施設のトップ!管理職

管理職としてスムーズに活躍するために入職までの流れを掴んでおこう

更新日

内定後の流れもチェックしておく

内定後の返事

内定が決まったらそれを受けるかどうかを返さなければなりませんが、その前に、労働条件などをもう一度確認しておきましょう。もしかしたら伝えられていない条件があるかもしれません。「内定の通知をいただきました○○と申します。内定をいただきありがとうございます。条件を確認後に改めてお返事したいのですが詳細をメールなどで送っていただけますか」と電話で連絡しましょう。
条件を確認した後、内定を承諾する場合は「内定の通知をいただきました○○と申します。内定をいただきありがとうございます。貴社の内定を謹んでお受けしたく、ご連絡いたしました。従いましては、入社までの手続きや入社当日の注意点などをお教えいただけますでしょうか。」と伝えましょう。

内定後の返事

退職の意思を伝える

内定をもらい、入社を決めたら現在の勤務先に退職の意思を伝えましょう。退職の意思は直属の上司にまずは伝えてください。同僚などに相談する人もいますが、直接話を聞く前に周囲からその話を聞いてしまうと上司が気分を害したり、嫌な思いをしたりする可能性があります。印象も悪くなってしまうので退職日まで働きにくくなるかもしれません。まずは上司に伝え、それから同僚に伝えましょう。
退職の意思を伝えたら、次は退職日を具体的に決めていきますが、退職日は余裕を持って決めるようにしてください。仕事の引継ぎや後任の介護職を確保する時間が必要だからです。職場によっては就業規則で「退職希望日は1ヶ月前までに申し出ること」などの規定もあります。事前に確認しておくとトラブルになりません。

退職の意思を伝える

諸々の手続き

退職が決まったら、退職日までに退職届の提出や住民税の手続きなど必要な手続きをしなければなりません。書式が指定されている場合もあるので、退職届を提出する前に確認するようにしてください。

諸々の手続き

仕事の引継ぎ

意外に時間がかかるのが仕事の引継ぎです。側について身振り手振りで仕事を教えた方がわかりやすいのですが、非常に手間がかかりますし、後から見返すことができません。退職した後も後任の人が困らないように、仕事の内容をマニュアルにまとめておくとスムーズです。それに、マニュアル化することで他のスタッフとも共有でき、ケア方法の統一にもつながります。

仕事の引継ぎ

借りたものを返却する

健康保険証や社員証、カードキーなどの身分証明書や制服、文房具など職場から支給されていたものは退職日までに必ず返却しましょう。退職した後にやり取りが発生しないように、漏れや不備がないか確認してください。
退職にあたり、雇用保険被保険者証や年金手帳、源泉徴収票や健康保険資格喪失証明書など様々な書類が必要になります。受け取り損ねると転職先に迷惑がかかってしまうので確実に受け取るようにしましょう。

借りたものを返却する